こんにちは・・・・生空感の松田祐光/マツダユウコウです。
とうとう・・・終わってしまいました。
延べ1,200名を超える方たちがご来場していただきました。
正直、驚いています。
建築家とはどんな人なのか?
つくばにも居るのか?
どんな職能なのか?
少しでも多くの方々に知っていただければと賛同者建築家16組が集まった今回のイベントです。
では、最終日のご報告をします。
ウワサの「つくばジオラマ」こども建築家ワークショップ
午前の部午後の部に分けてつくば美術館中庭にて大々開催です。
雨も降らず、暑すぎることもなく、
↓

吉デザイン/吉お兄さんと須川ラボ/谷お姉さんの司会のもと・・・始まりました。
「みんな、建築家になって つくばの街をつくろう」
↓

私たちもも驚くほどの・・・こどもたちの集中力でした。
そして・・・・完成。
↓

この「つくばジオラマ」がもう一度見ることができます。
★~風~ART・2010
1万5千本の「みんなの風ぐるま」とみなさんのアイデアを生かした
「風を感じるアート」が飾られます。
開催日時:10月2日(土)12:00-3日(日)18:00
▼みんなの風ぐるま
会 場:中央公園~竹園公園
展示期間:10月10日まで
▼風を感じるアート
会 場:センター広場
10/2(土)3(日)センター広場(中庭)にもう一度出現します。
こどもたちの感性に触れてみて下さい。
そして、このつくばジオラマに参加してくれた子供たち、完成したつくばの街を見に来てくださいネ。
詳しくは→
http://www.tsukucen.net/event_information/
来年もできることなら開催したいと思っています。
生空感建築研究所のHP←
http://www.seikookan.jp/home/
マツダユウコウのブログ←
http://blog.livedoor.jp/yuko_arch/